その他お知らせ

その他お知らせ

Design Philosophy and Specifications of Prototype No.1

This article explains the design philosophy and specifications of the prototype camera, divided into five sections: ...
その他お知らせ

試作1号機の設計思想とスペックについて

試作1号機の設計思想とスペックに関して、以下の5項目に分けて解説します。 ①スペック②材質と精度③シャッター④巻き上げメカニズム⑤ファインダー 現在ボディは完成しており、ボディをフル削り出しで製作する動画をインスタグラムにアッ...
その他お知らせ

試作機の設計完了

試作機の設計が完了しました。2024年2月中に設計を完了させる予定でしたが、8か月以上も予定をオーバーしてしまいました。 せっかくなので、試作機の特徴を簡単に説明しようと思います。 大きさ、内部レイアウト、シャッターの3点に特...
その他お知らせ

試作機の設計開始

1月~2月の期間で試作機の設計、および治工具の設計を行います。 部品製作技術の習得を目的とした試作機なので、カメラとしての基本機能を搭載しているほかは、何の変哲もない仕様になる予定です。 ですが、部品の製作が難しいと予想される...
その他お知らせ

2024年度活動計画

年単位の長期計画、月単位の短期計画を作成し、本ホームページのタイトルに「活動計画」を追加しました。 2024年度は、部品製作技術の習得を目的とし、試作機を製作します。 詳細はホームページタイトルの「活動計画」を見てみてください...
その他お知らせ

ホームページ開設のお知らせ

初投稿になります。 1人でカメラを製作する体制を整えるため、環境整備を進めてまいりました。 この度、3年にわたる環境整備が完了し、ホームページを開設する運びになりました。 このサイトでは日々の開発状況を記録していこうと思...
タイトルとURLをコピーしました